非モテに「かわいそう」と言っている人たちの本音。

よくモテない人を見ると、「かわいそう」と声をかける人がいますよね。これを聞いて、非モテの方々は慰めてくれていると思っているかも知れません。
しかし、よく考えてみて下さい。彼たちもしくは彼女たちは、本気でかわいそうと思って言っているのでしょうか。もし、本気で言っているのであるなら、次に手を差し伸べるべく行動に出るはずではありませんか。それを踏まえて、実際はどうかを考えてみれば分かる話です。
でもって、そういった行動をされている方は、小生が生まれて以来、見たことも聞いたこともないし、ましてや会った例しもありません。これが事実なのです。
もうお分かりかと思いますが、彼たちもしくは彼女たちは本気で「かわいそう」と微塵も思っていません。では、何故言っているのかと言えば、古臭くてカビ臭いだけの「ひやかし」に過ぎません。非モテな人を「気休め」させたいがために見下し、優越感に浸っているだけなのです。それが、紛れもない本音なのです。「かわいそう」と言ったところで、とうの昔に聞き飽きていますし、冷めた見方しか出来ません。

これは、「思っている」とか「感じている」とかいう生易しく甘ったるい事ではありません。断言しても言い過ぎない、むしろ言い足りない程の事なのです。これこそが「事実」であり「現実」であり「真実」「真理」なのです。良いとか悪いとかの問題ではなく、これ以外に語りようが無く、疑う余地の全く無い「黄金則」に他ならないのです。